BLOG
Friday
24
Aug 2018
ビフォーアフター
2018.08.24.Fri
日常
こんばんわ。
お盆休みを満喫し、少しずつ秋の気配を感じる今日この頃
そんな中laboで日々格闘中のスタッフ山口です。
少し前に製作させていただいたT様邸のカバーリングソファーの張替え。
全体的な張り地の汚れ、座面のしずみと肘上のしずみ等が気になるとのこと。
まずは地道に剥がしを終えると、下地のウレタンがみえてきます。
いつも思うことなんですが、私は女性がメイクをしていくプロセスにだぶらせて考えている事が多くて(勝手に。。)下地のウレタンの状態は、メイクの下地(ベース)。ここはメイクをするにも重要なポイントでして少し補修するだけなのか、はたまた何種類のものをいかに凸凹無く重ねていくかで、仕上がりのイメージを左右するのではないかと…
話はそれましたが、隣で何やら『う~~ん』と悩んでいる先輩がいます。めずらしい光景です
肘の膨らみ具合、あとお客様は足が悪いとのことで肘上に手をついて立ち上がる事が多いとのことで少し丈夫にした方が良いのではとの見解でした。ただ作るだけではなく、少しの情報からいかにお客様が日常で使いやすくかつ、安全に使っていただけるものを作り出せるかも考えて。
張替前はというと、こんな感じ
そして完成したものが、こちら
なんということでしょう♪
まるでスポーツジムに週5で通ってますといわんばかりの
たくましさです。(写真ではお伝えしずらいのが残念)
おかげさまで納品時にはお客様から笑顔でありがとうのプレゼントをいただきました。
大切に使って貰えるといいなぁと思いながら帰社する夏の1日でした。
staff:yamaguchi
この記事のあとによく読まれている記事