BLOG
Monday
07
Aug 2017
革を漉く作業
2017.08.07.Mon
日常
こんにちは。
本日は革漉き(かわすき)機について簡単にご紹介します。
弊社では電動の革漉き機を使っています。
(かなりの年代ものとのことです)
本革は布やビニールレザーなどに比べて分厚いので、重ねて縫製されるところを漉いて薄くします。
ソファなど張地同士を繋ぐ箇所が多いところは漉く作業が多いです。
縫製されてしまえば気づかれないところですが、
このひと手間もステキな椅子を作るのに欠かせない作業です。
1つの椅子をつくるのにもいくつもの工程がありますね。
普段はあまり見られない作業風景をこれからも載せていきたいと思います。
staff:宮地
撮影協力:marie
この記事のあとによく読まれている記事